今日は月曜日、家の子はお店で両親が休日もお休み出来ない為、
月~土曜日まで保育園へ通っています。
日曜日は時々近所にいるお祖母ちゃんに預けますが、
時々は私がお店に居ながら、子供達と一緒に過ごします。
今日は子供達の可愛く微笑ましいお話を載せたいと思います。
最近、とってもお兄ちゃんらしくなった、上の子ユウト。
昨日は、お兄ちゃんのお部屋でパズル遊びをしていました。
ある時、ユウトが声を堪え締めて、苦い辛そうな顔をして立ち止まっていました。
「どぉしたの?」
「・・・・。」
すっごく痛かったのか?自分でしたことだから言い出せなかったのか?
足の親指を見たら、爪下3分の2が紫色に染まっていました。
「痛かったねぇ!!! 泣かずに偉かったねぇ!!」声を掛けるや否や、
大泣き。。。 >_<:
後から事情を聞くと、
マヤ(妹)のパズルの破片が無いのを、クローゼットを開けて探してあげたかったんですって!!
マヤがお兄ちゃんの顔を見て、泣きそうになりながら、
「ありがっと。」
私はこの兄弟の素敵なやり取りに涙が出てきました。
2人共、大きくなったなぁ。 ^_^@
話は変わりますが、
マヤは生後、2ヶ月でピアスを開けました。
あの時のことは今でも忘れられません。
愛するわが子の身体に穴を開けてしまうんですから・・・
インドネシアでは女の子は皆、赤ちゃんの時にピアスを開けます。
生後5日くらいだと聞きました。
何か意味があったんですが、曖昧なので主人にしっかり聞いてからにします。
あの辛い思い出があったので、無駄にはしたくないと、
土曜日、ピアスができるか? 入れてみました。
右は、すーっと入っていきました。
左は、後ろの方が塞がっていました。
あと0.2mmくらいのところで通らなくて、本当、悪いことをしたと思いました。
また来週、チャレンジしてみます。
ろくでもない文で申し訳ありませんでした。
☆★☆
ナコスインテリア NEWS ☆★☆
4/24~5/10まで、定額給付金SALE実施しまぁす!!
20%から最大50%OFF.
一番売れてる植物スタンドも5800円あるいは4800円の商品が
→先着50名に限り、1000円にて販売致します。
またインテリア雑貨も続々入荷し、これまた20%OFFにて販売致します。
ARTHA商品は10%OFFで販売致します。